公立大学法人 奈良県立医科大学脳神経外科

MENU
CLOSE

先進医療紹介

奈良県立医大脳神経外科の『先進医療』

国内最高レベルの医療、最先端の研究・治療を実践しています。
奈良県立医科大学脳神経外科は常に国内最高レベルの医療を提供するために、脳神経外科の各分野で最先端の研究・治療を実践しています。

脳卒中の分野

血栓溶解療法、血栓回収療法

最先端のデバイスを準備して、動脈瘤のコイル塞栓術頸動脈ステント術tPAを用いた血栓溶解療法に加えてカテーテルを用いた、血栓回収療法が常時可能な状態になっております。

また、頸動脈内膜剥離術(CEA)動脈瘤のクリッピング術も神経モニタリングシステムにより極めて安全に治療が遂行出来るようになっています。

脳腫瘍

内視鏡を用いた下垂体・頭蓋底手術を早期から導入しており、手術数は日本でも有数です。

正常脳組織に浸潤する脳腫瘍に対する覚醒下手術世界的権威である、フランス・モンペリエ大学のデュフォー教授の下で研鑽を積んだ、『松田医師のグループ』が麻酔科と協力し、多くの治療実績を積み重ねています。

小児脳外科疾患

関西の治療拠点として中心的な役割を担っています。

未熟児脳室内出血に対する、早期の血腫溶解療法は、水頭症を避ける画期的試みとして世界をリードしています。

難治性てんかんに対する外科治療

難治性てんかんの外科治療は、その治療が必要とされる患者さんに、十分な治療が行き届いていない分野です。

大切な脳の機能が失わる前に、治療を行えるよう正確な診断を行う為の脳波モニタリングや、より適切な外科治療を施すための硬膜下電極留置によるモニタリングを行う為の設備とシステムの設置はもちろん

さらなる外科手術のノウハウを、脳神経外科のてんかん外科チームは備えています。

 

脊椎脊髄外科

長年培われた神経学的診断に加えて、現代の医学において最も進化したと言われるMRなどの画像診断技術を駆使して、正確な局在診断の下、より低侵襲な手術手技が可能になったことから、治療成績の劇的な改善が得られるようになっています。

更に、新たに開発されたインストゥルメンテーションは補完的な複合的治療にも応用され、以前は治療困難であった疾患をもつ患者さんにも福音となりつつあります。

 

その他の治療

  • 正常圧水頭症認知症に対する外科治療
  • 放射線治療科の協力を得て行う脳腫瘍に対する定位放射線治療(ノバリス、ガンマナイフ
  • 新しい化学療法(アバスチン、ギリアデルなど)
  • 機能的疾患に対する脳深部刺激療法(DBS)
  • ボトックス療法

など全ての脳神経外科領域に於いて最先端の医療を提供できる体制を用意しています。

 

基礎研究や臨床研究

常に世界の最先端であるために、研究や教育的な試み(基礎実験や留学による学術交流)が重要であると考えています。

水頭症の本質を突き止める為の地道な臨床研究など、将来の治療につながる多くの基礎研究や臨床研究が、現在当教室において行われています。

国際的な交流

海外からの留学生をヨーロッパだけでなく、広くアジア各国からも受け入れています。グローバルワールドに於ける科学技術の発展を双方的性に推進していけると考えています。

これらの治療や研究へのチャレンジが、現在そして将来にわたって奈良県および日本国民に対する、地域医療に対して良い形で貢献となってくれることを我々は信じています。

TOPに
戻る